お住まい宅のいろ

2016年03月29日

こんにちは本庄です。

住まいづくりの工夫や自分たちの理想の家を見つけるために。
「完成見学会」には沢山ご来場いただきたいとお伝えしています。

先日の「上丹生の家」でも田舎の原風景を愉しむ暮らしの工夫を見ていただきました。

一件一件の工夫を見るのはほんとにワクワクします。しかし、もっと、深く知りたい方おススメしたいのは「お住まい宅の訪問」です。

先日、2年点検にお伺いさせていただいた長浜市湖北町速水のU様邸の素敵な暮らしをご紹介したいと思います。

お住まい宅のいろ

男の子がおられるお家らしく、鯉のぼりが吹き抜けのリビングに泳いでいました。

お住まい宅のいろ
階段廻りの漆喰壁にも色紙でつくったお魚さんが沢山泳いでいます。まるで水族館みたい。

お住まい宅のいろ
造作の間接照明BOXの上の棚はサファリパークです。

お住まい宅のいろ
小さな飾り棚も活用いただいているの見させていただいて、建築していたころのあれやこれやと、工夫を相談させていただいた
お打ち合わせを思い出しました。

「完成見学会」では見られない実際の暮らしぶり。それぞれのお家に暮らしの工夫がいっぱいです。
こんなお家が見たい!こんな暮らしのお家が見たい!など、お気軽にお声掛けくださいませ。

お住まい宅の訪問で、よりリアルにご自身の家づくりを見つけていただきたいと思います。




同じカテゴリー(本庄ブログ 『The Journey』)の記事画像
水口町嶬峨の家
夏の暮らし体感
完成見学会開催中。
高月町柏原の家 完成見学会開催
木工ワークショップ
暮らしのいろ
あなたにピッタリのお住まいを拝見。
お住まい宅訪問ツアー開催
同じカテゴリー(本庄ブログ 『The Journey』)の記事
 水口町嶬峨の家 (2016-09-09 12:53)
 夏の暮らし体感 (2016-08-24 17:38)
 完成見学会開催中。 (2016-04-29 20:04)
 高月町柏原の家 完成見学会開催 (2016-04-27 09:28)
 木工ワークショップ (2016-04-17 19:45)
 暮らしのいろ (2016-03-29 08:36)
 あなたにピッタリのお住まいを拝見。 (2016-02-29 18:51)
 お住まい宅訪問ツアー開催 (2016-02-16 10:11)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。